全てはお客様のために
環境・社会活動
TOPICS
2009
05.14
松寿仙の原料生薬の一つ、アカマツ葉は主に長野県内の国有林(御代田町)から採集しております。また、将来的に純系赤松葉
04.02
弊社では生薬の自家栽培に取り組んでおります。トウキ・ムラサキの栽培近況についてご報告させて頂きます。どちらの生薬も
02.05
「第14回 自然薬グループ長寿の森林募金」につきましてご報告させて頂きます。 自然薬取扱薬局様、薬店様はじめ多
01.15
平成20年10月4、5、6日の3日間の日程で「九州・中四むらさき会工場見学会」が開催され、むらさき会活動を活発
01.06
弊社赤城工場では、自然薬の原料となる生薬の自社栽培に取り組んでおります。 11月中旬から下旬にかけて、
2008
12.19
第2回全国植樹祭が開催された場所は、赤城工場の隣地の前橋市市有林(通称:昭和の森)です。 (社)国土緑化推進機構で
12.08
平成20年10月26日、第32回全国育樹祭が愛媛県で開催され、田中会長夫妻が招待されました。 主会場は松山
12.02
第59回全国植樹祭が、平成20年6月15日に秋田県で開催され、弊社より田中会長夫妻が招待されました。 なお、こ
09.26
本年度は7月下旬から8月上旬にわたり、地元・佐久森林組合の方々のご協力のもと、赤松葉採集を無事に終えることが出
05.20
松寿仙の原料生薬の一つ、アカマツ葉は主に長野県内の国有林から採集しております。また、将来的にも純系赤松葉を確保し続