全てはお客様のために
環境・社会活動
TOPICS
2011
06.01
平成23年4月23日(土)、群馬県みなかみ町にある赤松分収造林にて、(株)和漢薬研究所及び カポニー産業(株
05.25
以前の記事で、今年は国連で決議された“国際森林年”であることをご紹介致しました。自然薬の原料となるクマザサ葉とアカ
05.18
国連総会は、2011年を国際森林年と決議し、世界中の森林の重要性を国際的に啓蒙して地球上で起こっている様々な環境問
04.01
東日本大震災により発生致しました福島原発の事故による放射能汚染に関しまして、松寿仙の原料としてのクマザサ葉とアカマ
02.25
前回ご報告させていただきましたミャンマー以外にも、弊社では東南アジア地域で緑化運動を推進しております。(環境・社会
02.16
(株)和漢薬研究所・カポニー産業(株)の両社は、国内での森林保護活動以外に(財)国際緑化推進センター(JIFPRO
2010
11.18
弊社では薬草の自家栽培に取り組んでおります。今回は「オウゴン」についてご報告致します。自然薬の「力湧仙」(小柴胡湯
11.12
今年も全国各地から御来訪下さったお客様(自然薬研究会会員店による引率)の、松寿仙原料クマザサ葉採集体験会が
11.08
自然薬グループ長寿の森林が、紅葉で色づいて見頃を迎えております。長野が10月上旬から、群馬と十和田は10月中
10.29
和漢薬研究所では、毎年8月下旬から9月下旬にかけて、松寿仙の主原料の1つ、クマザサの収穫・入荷の時期になりま